S&Bカレー.com > カレー事典 > カレー用語集 > ライス・ナンなど

カレー用語集

ライス・ナンなどをご紹介いたします。

バスマティライス

細長い粒と香りが特徴の米

インドとパキスタンで何百年にも亘って栽培されてきた品種の米です。米粒は極めて細長く調理しても粘り気が出ません。ビリヤニなどのおもてなし料理によく用いられます。

おすすめレシピ

ナン

インドなどで食べられているパン

インド・中近東などで食べられる小麦粉を主成分にした平たい楕円形のようなパンの一種です。小麦粉を練り発酵させて作った生地を、タンドールと呼ばれる釜で焼き上げて作ります。カレーにつけて食べるのが一般的で日本でもカレー専門店などでよく提供されています。また、日本のナンは、涙型が多く見受けられますが、インドでは、通常丸く成形されます。

おすすめレシピ

チャパティ

全粒粉を使ったインドの無発酵パン

北インドでもっとも一般的な全粒粉を使った無発酵のパンです。全粒粉で作った生地を薄く円形に延ばし、油を敷かずに焼きますが、この時に生地の中の水分から水蒸気が生まれ、風船のように膨らみます。

おすすめレシピ

プーリ

インドの揚げパン

チャパティと同じく、全粒粉で作った生地を丸く伸ばし、油で揚げたインドの揚げパンです。


パラタ

パイのように層を作って焼いたパン

全粒粉で作った生地を伸ばし、ギーを塗り、折りたたむことを繰り返してギーを層状に練りこみ、薄く伸ばして焼いたものです。

おすすめレシピ
  • スパイスから作る、インド料理 じゃがいもとレンズ豆のカレー

    スパイスから作る、インド料理 じゃがいもとレンズ豆のカレー

    レシピを見る

イドゥリ

南インドの蒸しパン

お米と豆の粉で作る生地を発酵させ、イドゥリー専用型に流し入れて蒸して作る南インドの朝ごはんの代表的メニューのひとつです。


ドーサ

南インドのクレープ様の料理

米と豆を挽いた粉を水と混ぜて発酵させた生地をうすく焼き上げる料理で、南インドの朝食の定番です。焼き上げたドーサに香味ポテトを巻いた“マサラドーサ”もとても人気があります。

全粒粉で作った生地を伸ばし、ギーを塗り、折りたたむことを繰り返してギーを層状に練りこみ、薄く伸ばして焼いたものです。

おすすめレシピ
  • マサラドーサ

    スパイスから作る、インド料理 じゃがいもとレンズ豆のカレー

    レシピを見る

アッパム

インド風パンケーキ

お米の粉やココナッツミルクなどで作った生地をうすく焼き上げたもので、インド風パンケーキと称されることもある。


CLOSE